神社仏閣 shrines and temples

方角メモ

最近、1日のなかで一番座っている作業用椅子の位置を中心にして、どの方角に何があるか(実家とか好きなお寺とか 笑☺️)をメモしておいてちょこちょこ見るのがマイブーム。

榧(かや)の実の線香もつくってみました

お寺から榧(かや)の実をいただきました。 榧でもお線香をつくれるとのことで、作ってみました。殻ごとつくるものなのかな、間違っているかもしれないけれど挑戦 ペンチで殻を割ったのち、日本画用の乳鉢である程度の細かさまで殻と実を砕きました。 その後、…

お釈迦さまの誕生日パーティー

本日4月8日はお釈迦さまの誕生日パーティーの日ですね!!少し前に川崎大師にお参りしました。 ちょうど近くの金山神社で、かなまら祭というお祭りをしていましたので、、 金山神社 (川崎市) - Wikipedia 川崎大師にも「かなまら」のお面をつけた人がかなま…

昨今のオカルト怪談ブームの考察

最近、怪談が流行っていますね! 私も好きです。笑 好きなyoutubeのチャンネルもある〜 都市伝説とか陰謀論系はあまりすきではないけど! 角由紀子さんのチャンネルとかオカルトコレクターの田中さんのチャンネルとか。(田中さんのは、私、呪物はそんなには…

お香をつくってみました。

数年前に購入して寝かせておいたお香作りの道具、材料を使ってお香の二種類を作ってみました。色々、お香じゃなくて美術の材料も、たまに買っておいて数年後に独学でやってみることがあります。やってみないと、自分がそれを好きか、向いてる技法かわからな…

30年近くぶりに音信不通の父に閉鎖病棟で再会した話

最近、ずっと去年はほんと大変だった〜とか何度も書いてきて「一体何があったのよ!!」と気になっている友達もいると思います。 この話をオープンで書くのは、あと20年くらいしてからにしようかと思ったんだけど、気が向いたので書いてみます。誰かの役に立…

「火之要慎」のお札いただいて来ました(駿州秋葉山大祭)日々の電気炉制作

色々なご縁を頂いてお世話になっている御住職のご実家の静岡市にあるお寺の年に一度の大祭に家族と伺いました。 駿州秋葉山大祭 (すんしゅう あきはさん たいさい) ※お寺や場所などよってあきは、あきば、など二種類の読み方でお読みになる時があるのかと思…

お花屋さんのありがとう

やあやあ みなさまお元気でしょうか 飴色は元気です 大変なことが!同時多発であって元気じゃない日もあるけど基本元気 この前お坊さんとお話しした時に「乗り越えられない修行はないです」と言っていただいて、それを心に持ちながら過ごしておりますっ よく…

災難に逢う時節には災難に逢うがよく候

災難に逢う時節には災難に逢うがよく候 死ぬる時節には死ぬがよく候是はこれ災難をのがるゝ妙法にて候 かしこ 震災で子供を失った山田杜皐さんが良寛さんの事も案じて出した手紙への返事の中の一部分 良寛さま1758年11月2日-1831年2月18日曹洞宗僧侶 なんて…

君たちはどう生きるか(ネタバレかも

映画を見るのも、楽しい。映画を観た後ちゃんと読んでなかったこれを思い出し、読み始めました。 すごく面白かったです はやくDVDがほしいな 平田 篤胤 今井 秀和天狗にさらわれた少年 抄訳仙境異聞 角川ソフィア文庫 原田 敏明高橋 貢日本霊異記 平凡社ライ…

善光寺のお戒壇巡りのはなし

私は最近色んなお寺さんにいっています。 家のお墓関係の諸事情でいろいろ場所を見て歩くため。 前に長野の善光寺さんにも行きました。東京からも行きやすいのかなと思ったりしたけれど、関西方面に行くのとそれほど違いは感じなかったかな。流石に高野山や…

物無定性 人何常悪

今日は用事があって遠くに行きました。 途中で海を見ました。 まだ漆でかぶれた手はかゆいです。もう8日くらい経ったけれどやはり1週間ではよくならなかったですね。ステロイドもたまに塗りますが、一番効いているのは48℃のシャワーです... 空海さまの言葉は…

昔の灯り

お盆だからだろうか。 昔の親戚のお葬式を思い出す。 今はだいぶ少なくなったけれど、昔は家でお通夜やお葬式をするのが多かったですよね。 たぶんあれはもう25年以上前だと思うけれど、 夕方から夜にかけての暗い中でお葬式の目標となるような不思議なあか…

あまねくいっさいにおよぼし

最近は自宅でよくお経をよむようになりました、 (今回はお経と宮沢賢治などのはなしです。仏教が好きなわたし。あまり宗教の話するとヤバい人と思われるから控えているけど抑えきれず話してしまう(笑) お大師様がすきなのでやはり中心は真言宗のお経本、天台…

お坊さんとアーティストはどこか似ている気がする

美術作家として活動するとき、どこで展示したいか、どれくらいに価格を設定するか、などなど色んな方向性は自分で決めてゆきます。 大きなギャラリーに所属すると、その後の年間のスケジュールや値付けやその他の色んなことはギャラリーと相談しながらできる…

歳を取ってどんどん意地悪になってきてしまい困っている話

皆さんはおみくじって引きますか? 私は、いつもいっている地元の神社でお正月に一回、あとは好きなお寺に行ったときだけ引きます。観光でたまたま訪れたところだと引かないですね。凶が出ても結ばず、書いてあることを大事に一年の指針にします。大吉だとか…

比叡山で一日回峰行(比叡山ナイトウォーク)をした話

最近たまにTwitterでも呟いているのですが、仏教に興味が出てきました。 今まで神社は地元の産土神社と、今住んでいるところの鎮守の氏神神社には、散歩や帰省の際によくお参りしていましたし、たまに神社と美術関係のお仕事で関わることもあったりして、私…

高尾山の岩の中のカエル、飯縄大権現

この前高尾山に行ってきました。前に行った時はリフトを使ったのですが今回は京王線の高尾山口駅から徒歩で1号路を進んでみました。が!!!1号路がものすごくきつかった。こんなきついんだっけ?え?と思いながら進んで途中で3号路へ。こちらはカツラ林コー…

お坊さんエピソード

上野寛永寺 天台のお寺さんだけどなかに黄檗宗 ここでも隠元さまが

神社仏閣と動物関連の本勉強してるもの記録

あとは神社と仏教の動物関連の本よんでます これは図書館でかりてきてるやつ 図書館はすごい この世のシステムで1番くらいにすごいのでは

最澄•空海 筑摩書房

最近は仏教の本をよくよんでいます特に密教、あと修験 これはもう絶版になっていると思われる本 amazon で注文してとどきました やったー! 最澄、空海それぞれの著作を 現代語に訳してあるものです 後に伝わる教えそのものよりも、 著作物を読むと文章の組…

不思議体験ばなし

数年前。 とある工場で作業中に、数メートル先の方でかなり大きい金属のかたまりを旋盤加工してる人がいました。旋盤というのは、削るものを固定した後に回転させて、表面に刃物を当てて削っていく機械です。 ふと思いついたわたし、隣の人に 「あれ、外れた…