Entries from 2022-11-01 to 1 month

飴色産業革命20221123最新

たぶんこうだ 水につけておいた古い石膏はNg 乾燥したままのはOk(水をいれてミキサー使用後新しい石膏投入もOK)

飴色産業革命調子に乗る

調子に乗ってリサイクル石膏を使いすぎたため 型が壊れ、、、 アー 入れるとしても半分が限界だと知る

飴色作業場産業革命に続編現る

飴色作業場に産業革命が起こったのは 以前お話ししましたが(というかこんなブログ読んでくれてるひとおるんか?) : https://aoki-ameiro.hatenablog.com/entry/2022/11/09/214225 たったいま、感動の改良編が巻き起こりました 前は一度焼成した塊の石膏をそ…

ガラス鋳造の仕方

これがガラス鋳造用石膏型です。今回のはプレス型といって、上下で作って、その間にガラスをサンドイッチのようにはさんで900℃で焼きます。上に重しをたくさん置いて、ガラスを押しつぶすイメージ。だからプレス型、、、です 実はガラス鋳造する時、ガラスよ…

キャンバス、コットン下地メモ

油絵のはなし どうやら、膠での目止めのほうが、アクリルエマルジョン下地よりも温度と湿度の影響からくる伸び縮み、たわみがないようだ。 アクリルエマルジョン下地の絵、 一度完成後の湿度温度でのシワたるみがある場合は、張り直すとその後はたるみはでな…

鼎鑊甘如飴 (怖w)

友達とはなしててたどり着いたメモ どうやら中国であまり飴(これの簡体字)という漢字はそんなに馴染みがない漢字らしい。あちらではキャンディは糖(たん)といい飴(いー)は柔らかい穀物の水飴みたいなものを指すものらしい。 --- 飴 の漢字 にまつわる文章 --…

飴色作業場に産業革命起こる

ついに産業革命起こしてしまった 歓喜!! どういうことかといいますと、 ガラスを鋳造するには、耐火石膏というのを使います。安くても20キロ7000円とか、だいたいは10000円くらいするのですが、それは普通の石膏と違い900℃くらいまで燃えない素材なのです…

地と大気シリーズ原型

「地と大気」シリーズはこんな感じで陶芸の粘土で原型を作ることが多いです。そのあとガラスの溶け具合は完全に運なのです。なので必然的に竈の神様に柏手打ったりします(陶芸とか鋳造とかの人は結構やってるとおもう!)ちょうど今「鞴(ふいご)祭」昨日かな…

窓ガラスで鋳造

the scenery before glass casting熱を上げる前のガラス鋳造の風景 溶かすのは窓ガラス window glass casting

最近の石膏型日記

plaster mold for small glass sculpture小さなガラスの彫刻のための石膏型cast glass to hole of mold穴の所にガラスを溶かし込みます ---11月8日から渋谷スクランブルスクエア12月から上野エキュート

インターネットはすごいな(今更)

昨日くらいにInstagramでこの動画を見て、 https://www.instagram.com/reel/CjUpIkIg7Ai/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 映画の「ジョーブラックをよろしく」はみたことがあるし、BGMになっているjust the two of usも知っている歌だけれどとてもいい感じの動画になっ…