Entries from 2021-01-01 to 1 year

浮遊微生物の種類

微生物に知能はあるのか 

種のクセ

今、私の家のルッコラについていたおそらくコナガ(小菜蛾、名前の通りそういう系の植物によくつく)という名前の幼虫を観察しています。 はじめは去年の個体(しぼみ♂)と同じく、モンシロチョウの幼虫だろうと思いました。でも、なんかお尻の先っぽが少し…

微生物情報あとで勉強

微生物の99%以上は謎 http://www.miyazaki-u.ac.jp/agr/books/post-32.html 菌類が決断・記憶能力を持つことを発見 脳・神経系を持たない微生物の知能 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/11/press20191108-01-kin.html 脳を変える微生物:人の脳と…

まつくら先生のことば

高校生1年生のころの担任の先生のはなし ‍ 入学してたぶんはじめてのホームルームでのこと。 「おはようみんな!この先進学先だとかについて 先生もたくさんああしろこうしろとか 言うことになると思う。でも、よく覚えておいてね、 色々ああしろこうしろ、…

いつだって観察者

いつだって観察者だ 私は見ている みな空を渡っていき 私はそれをただ見ている 虫が飛んでゆく 何世代にも渡って飛んでゆく ただの観察者である私はいつも一人で空を見ている ただの観察者である私もまた いつかこの世を去るだろう ただの観察者である私は …

腐敗と発酵の違い

細胞、細胞のくっつき、より大きな単位

にんにくによって年に一回死にかけている話

やぁやぁこんばんは。 元気ですかみなさん? わたしは三日くらい死にかけてました。 ニンニクを食べ過ぎて^_^ 人生で四回目くらいです。 初めてこうなったのは、数年前。 明らかに盛りすぎな生ニンニクのせの中華料理屋さんの、でも美味しい料理を食べた日。…

植物でも動物でもなぜ生きてる間は腐敗しないのかの仕組み

紺紙金泥とタコの脳

今日ならったこと 紺色の雁皮紙に金泥で写経を書くことがある。 タコの脳は脚にも8個あるかもしれないこと。

表具の歴史と日本建築

調べる

バジル

雨が降り続けていますね。 ちょうどいろんな種類の種まきをしたので、 うれしー。 材料作りの合間、そういえばどうなってるかなと バジルの種を見てみたら、なんかぷにぷにになっている。バジルの種は水を含むとこうなる属性を持っているようです。かわいー!

独学の効用

ここ2年くらい、ひとつの欠けた器を繰り返し金継ぎで直してはやりなおし、直してはやりなおししています。上の写真ね。とりあえずは使えるところまできたかな…。途中で湿気度合いを調整するためにお風呂場に置いてあった数週間とかも、何度もあったな.. 何や…

樹脂とガラス

4/2 2021から、主に樹脂を素材に作品を作っている田中綾子さんとの2人展「透明な毎日に」がはじまる。 今日、3月31日 2021年 お昼から作品の搬入、設置だ。 いま、朝の4:44。 いつも前日、いや、当日の出発ギリギリまで作業する。身体にも悪いのではやめはや…

結晶形態 自形 半自形 他形 双形

音とガラス、結晶

音でガラスが結晶化する現象を発見 https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2017/20170502_1

透明な毎日に寄せて 20210316

わたしたちの あいまいで 透明で いとおしい毎日よいつかなくなる わたしとあなたも 記憶もすべて ぜんぶガラスにとじこめてしまおういとおしい透明な毎日への賛歌と共に わたしたちのあなたの大切な記憶 いとおしい 透明な毎日のすべて あやふやでもしかし…

奈良時代のモンシロチョウと令和のモンシロチョウ

出会ってお互いに「なんかこいつ仕草とか形とか色とか匂いとか若干違うな」と思うだろうか

しぼみ天国へ

2020年の11月、うちで育てているルッコラに産みつけられて生まれた幼虫から育てて先日羽化不全で羽化したモンシロチョウ、しぼみ(オス)が本日明け方に息を引き取りました。短いいのちでした。飛べず、子孫を残すためのメスとのダンスも叶わず、なんだか申し…

蝶の種類

蝶の種類って、どうやっていつ枝分かれしたんだろう?蝶っていつからいるんだろう?人間より古い?モンシロチョウはいつからいる? #飴色の疑問

透明な毎日に によせて

あいまいで 消えそうで あるいはそれははじめからなかったのかもしれない 大切な記憶 いつかなくなる わたしとあなたも みんなのものよ 甘き永遠のうちに

人間をつくる元素

へえ

今私が吸った酸素は 私を通り抜け 風になってゆく いつかあの人の頬をやさしく なでることがありますように いく日も過ぎ あの人も私も居なくなったのちに なおも風はとおりぬけてゆく いつまでもだれかをやさしく なでていきますように 甘き永遠のうちに

モンシロチョウのしぼみ観察記録20210310

モンシロチョウのしぼみ(♂幼虫時代に顕微鏡で精巣を発見、♂と判明する)観察日記●20201119 幼虫 キャベツたべず。和田ラジヲさんのTwitterをみて白菜にごはん変更。健康になる。●2020121205 季節外れで蛹に。(直前わたしがミスでピレパラアースで殺しかける事…

柳田國男と南方熊楠

地球の構造、スピネル、カンラン石の層とプレートの岩盤の組成

柳田國男と柳宗悦の関係

絹の質感

絹を煮るとセリシンが除去されて 質感が変わる、と教えてもらったので 煮てみた。アルカリ性のものでやると特に、ということだったので石鹸を削り入れて…。 コトコト --- 煮る前の顕微鏡と実物 --- ↓これは煮た後 顕微鏡で見てもだいぶ違いがわかりますね。 …

柳宗悦と魯山人